認定こども園 鳥取第一幼稚園認定こども園 鳥取第一幼稚園

年少掲示板

感触遊び☆寒天遊び

今日は感触遊びとして、カラフルな寒天を使って遊びました♪冷たい寒天を触る気持ちよさを感じながら、まずは型抜きをしてみたり、すぐに壊れてしまう寒天を触る力加減を考えたりしながら遊び始めました☆初めての感触遊びに興味深々な子ども達・・・!

☆後半は崩れた寒天を思い切り混ぜて感触を楽しんだり、カップに入れてパフェに見立てたりしながら集中してあそんでいました♪見ているとおいしそうな寒天・・・だんだんとゼリーに見えてきて、つい食べたくなっちゃう様子の子ども達でした(^^♪

描画活動☆ぱんだの絵

たんぽぽ組の子ども達は「ぱんだのおさじとフライパンダ」シリーズの絵本が大好きです☆絵本の中に出てくるぱんだを思い出しながら、絵を描きました(^^)絵具と筆でそれぞれが描いたぱんだ、どのぱんだもとっても可愛い仕上がりです♪

~おまけ~ 折り紙「おばけ」

今月は「おばけ」の折り紙に挑戦しました☆折り紙遊びを通して、手先をしっかりと使いながらいろいろな折り方の経験を重ねていきたいです!

夏野菜ピザ☆クッキング

収穫したナス・ピーマン・トマトを使って、「夏野菜ピザ」クッキングを行いました☆今日のクッキングをとっても楽しみにしていた子ども達です(^^)まずは、ピザソース作りです♪ナスを細かく切るのは子ども達の仕事!上手にナイフを使って一口サイズに切りました☆

☆次はピーマンをみじん切りにします!早くみじん切りにできる“ぶんぶんチョッパー”を使って、細かく刻みました(^^)

☆材料の準備ができたら、あとは給食室におまかせ~♪トマト、ウインナーも追加して、たんぽぽ組特製トマトソースに変身!!

☆仕上げは、特製トマトソースをパンに塗り、チーズをたっぷりかけたらトースターへ・・・(*’ω’*)早く焼けないかなぁ?とわくわく楽しみに待っていた子ども達です!

☆おいしいピザが焼きあがりました!!みんなで一緒に『いただきま~す☆』いつもはピーマンやナスが苦手なお友達も、自分達で作ったピザは格別に美味しかったようで、残さずペロッと完食してしまいました!!

☆おいしかったね!!2学期は、どんなクッキングをしようかな?次回のクッキングを子ども達と楽しみにしていたいとおもいます(^^)

☆夏野菜の収穫☆

まだかまだかと野菜の生長を楽しみにしていたたんぽぽさん♪やっと収穫を迎えました☆友達と一緒にトマトやピーマンを収穫しましたよ。

☆収穫した野菜を使って、明日はクッキングを行います♪

サッカー教室♪

初めてのサッカー教室がありました!朝から「サッカー勝つぞー!」とやる気満々な子ども達(^^♪まだまだ試合をするのは難しいですが、サッカーボールやサッカー教室の先生と仲良くなれるようたくさん遊んできました☆まずは準備体操☆

☆次はサッカーボールを使い、ボールを使っていろいろな動きに挑戦しました!

☆最後はシュート練習!サッカーゴールに向かってボールをシュート!足だけを使ってボールを扱うのは難しいですが、頑張ってドリブルにも挑戦していたたんぽぽさんでした(^^♪

フレンドDAY☆七夕集会☆ゆり組&たんぽぽ組

今日は7月7日、七夕の日です☆ゆり組&たんぽぽ組で七夕集会を行いました!!まずはみんなで「たなばたさま」を歌いました。

☆次は、七夕のお話を見たり、七夕クイズをしたりしました!!七夕に関するクイズが6問!みんなで考えて大盛り上がりでした(^^)

☆そして、ゆり組さんの素敵な演奏会を見ましたよ♪たなばたさまの音楽に合わせて上手に演奏をしてくれました。年中さんの姿を見て、年少さんも合奏チャレンジをしました!

☆最後に、みんなでふれあい遊びをしました♪わらべうた「おちゃをのみに」を七夕バージョンにアレンジして、いろいろなお友達とふれ合って遊ぶことをたのしみました♪

七夕飾り☆制作

7月に入ってから、「たなばたさま」の歌をうたったり絵本を見たりして、七夕の行事を楽しみにしていました!たんぽぽ組では、おりひめ&ひこぼしのお顔を作り、夏においしいスイカとともに可愛い飾りを作りました。

☆幼稚園に笹の葉が届くと、「どこにつけようかな?」とわくわくしながら、笹に飾りをつけましたよ!

☆リトミック遊び☆

今日は音楽教室の先生と一緒に、リトミック活動をしました♪お部屋の中を散歩したり、友達と2人組になって手合わせにチャレンジ!

☆次は4人組になり、4人組列車です!前の友達に着いてあるいて列車ごっこ♪でも・・・音が鳴ったら先頭が交代となります!!音の聞き分けをしながら、なんの合図かを考えながら動いていました(^^)

友達や音楽と一緒に遊ぶ活動がどんどん大好きになっているたんぽぽ組の子ども達でした☆

~おまけ①~ ボール送りゲーム!ボール回しやボール送りゲームをして遊びました☆

~おまけ②~ 制作で作ったあじさいやカエルを画用紙に貼って、素敵な制作を仕上げました☆

Enjoy★スポーツday 7月

今日から7月スタート!!元気いっぱいEnjoyスポーツデ―で、体を動かして遊びました。
体操、蹲踞に挑戦!!

☆今月の運動遊びは「おしり歩き」!!おしり歩きには、腹筋背筋をつける力、股関節の連動など、体の体幹が強くなるいろいろな要素が加わっているようです☆

6月生まれさん☆おめでとう

6月26日、6月生まれのお友達のお誕生日会がありました☆ホールでのお誕生会やキラキラタイムの様子はアルバムをご覧ください!お部屋に戻ってからはお誕生日席を設けて、お部屋からもお祝いしました(^^) 6月生まれさん、おめでとう☆

~おまけ~

制作コーナー遊ぶ子ども達!まだまだ使い慣れないハサミですが、遊びの中で経験を重ねて上達していってほしいものです(^^)紙をひたすら切ることにもはまっていて、毎日切って切って切って・・・これからどんなものができるのか、楽しみです☆

1 2 3 7