認定こども園 鳥取第一幼稚園認定こども園 鳥取第一幼稚園

年長掲示板

サッカー教室☆年長組

今日は市民体育館サブアリーナでサッカー教室がありました☆年長組合同での賑やかなサッカー教室でした!準備運動をしっかりして、男女混合チームで試合を楽しみました。キーパー役が上手になっていたり、シュートを打てる子が増えたりと回を重ねるごとにサッカーの技術が上がっています!試合に負けて悔しかったチームもありますが、どうやったら勝てるのかな?と考えながら、涙をこらえ、次のサッカーへと生かしていきたいと思います☆またできるといいね(^^)

まずはしっかり準備運動!

白熱の試合でした☆

イベント出演

11月17日 年長組(有志)のお友達がイベントに出演し、歌を披露してきました。ステキな歌声が会場いっぱい響いていました。

★参加のご協力、ありがとうございまいました。

来賓の皆さんんと記念撮影★

絵画活動☆ばら

大好きな縄跳びを絵画で表現しました。

ジャンプしている足や縄を回している腕の動きを考えながら、楽しく描いています★

おまけ★
画用紙を使って遊びました。丸めたり、伸ばしたり、ちぎったりみんなが楽しく取り組んでいました。こちらもステキな作品になる予定です★

英語教室★ばら

先週末に引き続き、先週末も英語教室がありました☆2週連続の英語教室に、子ども達の英語力もup!?今日は英語を復唱する声もよく出ていました(^^)

お礼のお手紙★年長組

先日作った『5年生へのお礼の手紙』を、小学校へ届けにいきました(^^)お手紙を渡したり、ぎゅーっとハグをしてもらったりして、またまたお兄さんお姉さんの優しさに触れた時間でした☆お礼のお手紙を渡すと、なんと5年生からも素敵なお手紙をいただきました!

また学校で遊べる日を楽しみにしています☆

英語教室☆ひまわり組

先週に引き続き、今週も英語教室がありました☆2週連続の英語教室に、子ども達の英語力もup!?今日は英語を復唱する声もよく出ていました(^^)

英語の音を聞いて・・・どっちのアルファベットでしょうクイズ♪

体もしっかり動かしながら、楽しく取り組めました☆

いも汁クッキング☆年長組

 幼稚園のみんなで育てたさつまいもや、年長さんが作った手作りお味噌を使って『いも汁クッキング』を行いました☆ みんなでいろいろな野菜を洗ったり切ったりして具材の準備を頑張りました!そして今日のいも汁はなんと!幼稚園のお友達や先生、全員分を作りましたよ!おいしいいも汁にみんなが幸せな気持ちになったクッキングでした(^^♪

さっそく具材の準備です♪いもを洗うチーム・白菜を一口サイズにするチーム・きのこをほぐすチーム・こんにゃくを食べやすい大きさにするチームに分かれました(^^)

次は、みんなが順番に大根を一口サイズに切りました(^^)

みんなで力を合わせるとあっという間に具材の準備が完了しました☆

後は給食室で美味しく煮込んで、年長さんが作った’特製味噌’で味付けをしました☆いも汁のいい匂いが幼稚園いっぱいに広がり、みんなお腹がペコペコです☆出来上がったいも汁は、他のクラスのお友達にもお裾分け(^^)みんなが喜んで食べてくれました!

みんなで作ったいも汁の感想は・・・美味しかった~☆とお腹いっぱい満足な年長さんでした♪いも汁パワーで発表会も頑張るぞ、おー!!

お礼のお手紙作り☆年長組

 先日、小学校5年生のお兄さんお姉さんたちと交流会を楽しんだ年長さん!楽しい時間を過ごすことができて嬉しかったきもちを届けたい!ということで、5年生へお礼のお手紙作りをしました!みんなでリスの折り紙を作って、お手紙に貼りました!いろんな表情のりすさんたちが、とっても可愛いお手紙になりました☆来週、小学校へ届けたいと思います(^^)

11月お誕生会☆年長組

 11月生まれのお友達のお誕生会がありました☆今月は4人のお友達が6歳になります!ステージでは堂々と名前を言うことができ、嬉しそうな子ども達でした(^^) きらきらタイムでは迫力満点なドラム、ベース、シンセサイザー、そして素敵な歌声の演奏があり、ライブのような雰囲気でノリノリに音楽を楽しみました☆お誕生会の様子は、イベントアルバムをご覧ください。               お誕生会後、年長組でプチお誕生会をしました!おうちの方から素敵なお手紙をもらって、喜びたくさんの11月生まれさんです☆

発表会の準備

発表会の劇で使う大道具作りをしました。段ボールに手形をペタペタ!
みんなで楽しく準備をしました。何になるかはお楽しに~!!

※絵具がついて汚れているのでスモック持ち帰っています。洗濯して明日持参をお願いいたします。
 手や足や服に絵具がついているかもしれません~ご了承くださいm(__)m

1 9 10 11 12 13 29