認定こども園 鳥取第一幼稚園認定こども園 鳥取第一幼稚園

年長掲示板

栽培活動

夏野菜&じゃがいもがぐんぐん生長中です!!

サッカー教室

日進小学校の体育館でサッカー教室がありました。
ボール遊びをしたり、ドリブル練習、シュート練習、試合を楽しみました。
前回よりルールがわかり、ゴールめがけて楽しく活動しました(^^♪)

マーチング

秋のマーチングに向けパートに分かれて練習がスタートしました!
楽しみながら、ちょっぴり難しい経験もしながら、練習に取り組んでいます(^^♪)小太鼓、大太鼓、クウォードの練習風景をご紹介!!

リレー

小学校でリレーをしてきました。広い距離を走るのにも少しずつ慣れ始め、スピードアップで元気いっぱい走ってくれています(^^♪)

マーチング

秋のマーチングに向けパートに分かれて練習がスタートしました!
楽しみながら、ちょっぴり難しい経験もしながら、練習に取り組んでいます(^^♪)ガード、シンバル、キーボードの練習風景をご紹介!!

おまけ★

園庭でどろんこ遊びをしていたら・・・コクワガタ(メス)を発見!!みんなで飼いたい!ということで、さっそく虫かごに入っていただきました。

なかよしABC☆年長組

久しぶりになかよしABCがあり、J先生が来てくださいました☆お部屋で一緒に遊んだり、ABCの歌を歌ったり、英語でのじゃんけんも教えていただきましたよ!じゃんけん大会が大盛り上がりの年長さんでした!

じゃがいもの生長☆年長組

じゃがいもの葉っぱが少しずつ大きくなり、お花の蕾がみえ始めました。土の中のじゃがいもにたくさん栄養がいくように、お花を咲かせないよう、蕾をとる作業を行いました。水をあげるだけでなく、どうやったらおいしい野菜ができるのか、子ども達と考えたり方法を伝えたりしながら、じゃがいもの収穫まで楽しみます☆

~石ひろい~

今日から水遊びが始まりました!プール開きは後日となりましたが、さっそくどろんこ着に着替えて、どろんこ遊びを楽しんだ子ども達でした☆どろんこ遊び前に、みんなで園庭の石拾いを行いました。怪我なく、楽しく今年も水遊びができますように・・・☆

やったー☆ひまわり

毎日観察していた黒い幼虫が、あおむしになり、さなぎになり、ついにちょうちょ(アゲハ)になりました☆朝登園してくるとちょうになっているのを見つけて大興奮の子ども達(^^♪綺麗な羽をみたり、図鑑をみながら調べたり・・・観察した後は、みんなでお外に見送りました☆もうひとつ、さなぎちゃんがお部屋にいるので、無事にちょうになることを願って・・・また楽しみにしたいと思います!!

リズム遊び★ばら

小太鼓を使って演奏したり、リズム遊びをしたりしながら参観日に向けて準備を進めている子ども達です。

★みんなで小太鼓を使っていろいろなリズムパターンに挑戦中!

★明日の活動に向けて、リズムカードを作成中!お家の方のリズムパターンを作ってくれています。「これ難しいわぁ~」「お家の人できるかな?」と、楽しく準備してくれました。

★おまけ★

今日は給食センターの栄養士さんが来園され、子ども達の給食の様子を見学されました。鳥取県食材の紹介や、メニューの中にある切り干し大根に含まれているカルシウムのお話を聞いたりしながら、楽しく食事しました。

体育教室☆ばら

今日の体育教室は前回に引き続き、鉄棒をしました!足回りが上手になり、前回りができるお友達が増え、逆上がりに挑戦する子どももいました!!練習を重ねると、難しくてできなかったことやちょっぴり怖くてできなかったことが少しずつ「できる!」に変わってきました☆また、お家でもぜひ挑戦してみてくださいね!

★かけっこやブリッジに挑戦して、準備OK(^^♪ブリッジがよくできるようになってきました!

★鉄棒では・・・3つのコーナーに分かれて挑戦しました!

1 18 19 20 21 22 29