認定こども園 鳥取第一幼稚園認定こども園 鳥取第一幼稚園

年長掲示板

ばら組さん♪日常

 子ども達の楽しそうな遊び、第3回ばら組席替えくじ引き会の様子です♪自由遊びでは毎日男の子チームがカラカラ積み木で作品を作り上げています!仲良し男の子チームがかわいい☆

 ばら組で過ごす日が少なくなってきました。いろいろなお友達といっぱい思い出が作れるように、くじ引きでの席替えを楽しんでいます☆今回は第3回目!毎回ドキドキわくわくな子ども達(^^)あと何回できるかなぁ???

ひなまつり☆ばら組

 早いもので3月になりました。3月3日は「おひなまつり」ということで、幼稚園にはおひなさんが飾られていたり、みんなでひなまつり制作を行ったりして、ひなまつりの行事を楽しんでいます♪1日は一足はやく、ひなまつりメニューの給食を食べ、年長組でひなまつり会を行いました☆ひなまつりクイズや紙芝居、歌を歌ったりしてみんなで楽しいひと時を過ごしました☆

交通安全教室☆年長組

 29日、交通安全教室がありました。今日は傘を使って道路を歩く通学練習!ということで、警察の方、交通安全教育部の保護者の方々が来て下さり、不審者対応、交通ルールについての話をしてくださいました。まずは、不審者にもし出会った時はどうするか?「いかのおすし」の大事なお約束を教えてもらい、いかのおすしダンスをみんなで踊りました☆そして、傘の使い方について教えてもらい、幼稚園の周辺を傘をさしながら歩く練習をしましたよ。傘の使い方も難しいですよね。今日の交通安全教室について、子ども達からまたお話を聞いてみてくださいね☆

2/27最後のなかよしABC

最後のなかよしABCとして、J先生が来てくださいました!

年長組のみんなとドッジボールをしました!

(J先生は、ばら組とひまわり組に交代で入ってくれました)

そして最後の英語レッスンタイム☆

子ども達が普段身に付けている物や身近にあるものの単語を教えていただきました。

子ども達と遊んだり、イギリスのことを教えていただいたり、楽しい時間を過ごさせ

ていただきました!

お別れに、子ども達一人一人とハイタッチをしてくださいました!

J先生、りがとうございました!!

Lastサッカー教室☆年長組

 幼稚園最後のサッカー教室がありました。3年間教えてもらったサッカーの集大成として、今日は年長組合同でのサッカー教室でしたよ☆ひまわり組VSばら組対決、白熱の試合でした!!そして最後にはなんとひまわり組VS先生 ばら組VS先生 対決もありました!!子ども達に負けないようにと本気モードで戦った先生チームでしたが・・・勝てませんでした。(笑)子どもたちの体力、パワー、やる気の偉大な力を感じさせられたサッカー教室でした。楽しかったね!!ありがとうございました☆★☆

シルエット劇場★ばら組

 20日(水)、給食を食べてお昼からシルエット劇場へ出かけてきました☆「何をするのかな?」「シルエットってなーに?」初めてのお出かけに興味津々!会場に着くと、いつもと違う雰囲気に少し緊張気味!?ホールの椅子に座ることもあまり経験がないですよね。お話が始まると、綺麗な色づかいの影絵、お話、手で作る影遊び・・・次々はじまる楽しいお話にくぎ付けでした!!1時間ほどの講演でしたが、「え!?もうおわった??」と子ども達が言うくらいあっという間の楽しい時間でした♪

体育教室☆ばら組

 体育教室も残すところあと2回となりました。20日は、鉄棒&ドッヂボールの体育教室でした!鉄棒では、前回り、そして逆上がりに挑戦!!いろいろとポイントを教えてもらいながら、何回も何回もチャレンジしていました。最後は男女ドッヂボール対決!!燃える試合でした。

 3月はいよいよ最後の体育教室があります。ラストはひまわり組とのドッヂボール対決です!!お楽しみに☆☆☆

2/21参観日の準備

今日は参観日においでくださり、ありがとうございました!

おうちの方に自分たちの発表を見てもらうのを楽しみにしていました。

みんなで発表会の準備をしている様子を見てください!

2/21シルエット劇場☆観劇

初めて影絵を見たお友達も多く、とても楽しかったようです☆

会場内での撮影はできなかったので、エントランスで記念にパチリ☆

2/21ひまわり組☆誕生会

クラスでの誕生会の様子をお知らせします。

誕生日を迎えた3人のお友達!おめでとうございます!

おうちの方からのメッセージを嬉しそうに聞いていました☆

素敵な6歳になってくださいね!

1 25 26 27 28 29