令和7年6月23日月曜日 園外活動☆ 子ども達が楽しみにしていた”こどもの国”への園外保育でしたが、あいにくの天気のため、今日は行先をかえて”わらべ館”へ行ってきました。いろいろな遊びコーナーで、遊び楽しい時間をすごしました☆水遊びは、また天候と相談しながら実施したいと思います。
令和7年6月20日金曜日 クッキング☆ 栽培していた”おくら”が収穫の時期を迎えたので、さっそく収穫してクッキングをしました。今回は、おくらのネバネバ丼を作りました♪ ☆オクラの収獲☆全部で4本収穫できました♪ ☆スナップエンドウも大きくなっていたので一緒に収穫☆ ☆クッキングスタート☆好きな具材を選んで入れました! ☆みんなでまぜまぜタイム☆ ☆完成☆いただきます~! ネバネバ丼の完成☆ スナップエンドは塩ゆでに♪ みんなで旬の味を楽しく味わいました♪
令和7年6月19日木曜日 サッカー教室 今年度はじめてのサッカー教室がありました。城北高校のN先生と一緒に楽しく身体を動かして遊びます! ☆N先生よろしくおねがいします☆ ☆準備体操☆ ☆ボール遊び☆ ☆ドリブルやシュート練習☆ ☆最後は、試合をしてみましたが・・・まだ経験が必要でした💦☆
令和7年6月18日水曜日 鍵盤ハーモニカに挑戦 今日は水遊びを楽しんだ後、鍵盤ハーモニカに初挑戦しました。鍵盤ハーモニカの扱い方やお約束を聞いた後は、音を鳴らして遊んでみました。息を入れながら鍵盤をひくと音がなり、みんな嬉しそうでした☆
令和7年6月17日火曜日 シャボン玉&英語教室 今日は年少組と一緒にシャボン玉遊びを楽しみました。大きなシャボン玉づくりに挑戦したり、手持ちのシャボン玉をつかってたくさんとばしたりと楽しく遊びました。 午後からは英語教室がありました。ABCソングや七夕にちなんだキラキラ星を歌ったり、6月の単語を教えてもらったり楽しい時間を過ごしました。
令和7年6月16日月曜日 積み木遊びのその後… 参観日でお家の方と一緒にたのしんだ”つみき遊び”「続きがやりたい~!」と、リクエストがあり今日はお友達と一緒に積み木遊びを楽しみました。前回よりもイメージしたことが形になり、それぞれに表現することを楽しでいる子ども達でした(*´ω`) あっという間に時はたち・・・ひとまず完成☆ギャラリーから出来上がった線路を見に行ってみました!上から見るとまたステキです! みんなでハイチーズ☆また、いろいろ作って遊ぼうね♪
令和7年6月13日金曜日 つみき遊び 参観日でおうちの人と一緒に積木遊びをすることを楽しみにしている子ども達です(^^♪)お部屋でも積み木を出して、遊んでいます~! ~おまけ①~今日の外遊びの収獲!だんごむしだらけです(笑)でも、たくさん見つけられて子ども達は大よろこび☆ ~おまけ②~お友達がもってきてくれた”くわがた”に夢中のゆり組です! ~おまけ③~実習期間が終了の実習生さん!たくさん遊んでくれてありがとうございました。記念にみんなでハイチーズ!
令和7年6月12日木曜日 カエルロケット☆ 先週からお勉強に来られている実習生の先生が楽しい遊びタイムをしてくれました。今日は、制作で「カエルロケット」を作りました。 ☆カエルの絵本を読んでもらいました ☆制作スタート!カエルの形を切ったり、顔のパーツを描いたりしました。 ☆遊びタイム♪ぴょ~ん!と、とばして楽しんでいた子ども達でした。
令和7年6月11日水曜日 体育教室☆ 体育教室がありました。今日は天候が不安定だったため室内で活動を行いました! 今日は前回に引き続き鉄棒に挑戦しました!! ☆体育教室スタート!準備体操も頑張りました。 ☆前回の復習~くるりんぱ&あしぬきまわりに挑戦~ お部屋で練習していたので、前回より自信をもってまわれるお友達が増えました!2回転(反対周りはまだ練習中です♪) ☆初挑戦!前回りも頑張りました。ことりポーズで10秒、布団ポーズで10秒!ドキドキしながらも意欲的に挑戦していた子ども達でした。 お家でも鉄棒チャレンジ挑戦してみてくださいね☆前回りは必ず保護者の方と一緒に取り組みましょう!
令和7年6月10日火曜日 園外保育☆ 鳥取警察署へ園外保育に出かけてきました♪ ☆活動の様子はアルバムにアップしていますので、ご覧ください。 ☆今日は一日暑かったので、水分をしっかりとって早めの休息をお願いいたします!