認定こども園 鳥取第一幼稚園認定こども園 鳥取第一幼稚園

年中掲示板

プール開き☆

子ども達が楽しみにしていたプールが本日よりスタート!
プール遊びの準備の確認をしたり、プールでの約束をみんなで考えたりしながらプール開きをしました。水着への着替えも自分たちで頑張っていた子ども達です☆
「つめた~い!」「気持ちいい~!」と、それぞれに水の心地よさを感じながら楽しむ様子が見られました。

けやきの木ありがとう☆

いよいよ第2期の新園舎の工事がスタート!
お世話になる工事関係者の方に、全園児で集まり”おねがいします”のご挨拶をしました。
ステキな園舎の完成が今から楽しみですね☆

そして夏には涼しい木陰を作り、子ども達に木登りをさせてくれた『けやきの木』。
平成25年度卒園記念として植えられ、11年間鳥取第一幼稚園の子ども達を見守ってくれました。
このたび新園舎建設のため、大きくなりました幼稚園の記念樹を、残念ですが伐採するになりました。(移植も検討しましたが、難しいとのこと…)
園庭にあった”けやきの木”に、感謝とおわかれの気持ちを込めてみんなで記念撮影をしました。

心からのありがとうの気持ちを形として、いつまでもみんなの心にけやきの木がのこりますように。そんな思いをこめて”けやきの木のしおり”を本日持ち帰っています。

制作活動☆

お部屋で歌っている「はをみがきましょう」をイメージして歯磨きの絵を作成しました。

☆ハサミを使って、歯ブラシとキラキラのひし形を切りました。

☆顔のパーツを描きました。お口の中にピカピカの歯も描き入れてくれました(^^♪)

☆仕上げです!作った歯ブラシやキラキラを飾りました。歯磨きシュッシュ!と、作った歯ブラシ歯を磨いてあげるかわいい姿もみられました☆

~おまけ~
月曜日の避難訓練に向けて防災頭巾をかぶる練習や避難経路にある階段を降りる練習をしました。ドキドキしながらも、避難方法を確認しながら取り組むことができました。

ENJOY☆スポーツデ―

6月のENJOY☆スポーツデ―がありました。
「レッツエンジョーイ」の元気な声で活動スタート!
体操や蹲踞をして、しっかり身体を動かしました☆

今月は、「体でジャンケン!」にも挑戦、全身をしっかり使ってグー・チョキ・パーを表現して遊びました。

来月もお楽しみに!!

園外活動~いもの水やり~

年長組さんが植えてくれた”幼稚園のサツマイモの苗”に水やりに行ってきました。
バスにのって子どもの国にレッツゴ~!!芋畑に無事に到着しました。

☆水やりタイム「大きくなってね」と、声をかけながら水をたっぷりあげてくれました。
 ペットボトルの持参ありがとうございました。

☆歩いて遊具まで移動中!年中さんと年少さんで手をつないで歩きました。

☆遊具遊びタイム!!

また、一緒にお出かけをしたり、お芋のお世話にも行きたいと思います♪

絵画活動

絵具を使って「似顔絵」を描きました。

☆筆の扱い方に気をつけながら、ダイナミックに描きました(^^♪)

☆顔のパーツも書き込んでいきます!

☆完成をお楽しみに~!

折紙遊び

今日は折り紙をして遊びました。6月ということで「はぶらし」と「コップ」を作りました。
角を合わせたり、折線をつけたりと作り方を聞きながら、楽しく制作しました。

~おまけ~
今日は歯科検査がありました。歯科衛生士さんや歯医者さんにお願いしますの挨拶をしたり、大きな口をあけて検診してもらったりしました。

わらべうた遊び

お部屋で「たけのこめだした」のわらべ歌遊びをしました。
たけのこになりきって、たけのこポーズをしたり、ジャンケンしたりとお友達と楽しく活動しました。

園外活動~殿ダム記念広場~

園外保育で行こうと思っていた「殿ダム記念広場」に遊びに行ってきました。大きな遊具に大喜びの子ども達は、「早く遊びたい!」と張り切りモード!!
芝のグラウンドを走ったり、ブランコや滑り台の遊具で遊んだりと活発に遊ぶ様子が見られました。

☆記念撮影☆

☆遊びタイム☆

~おまけ~
今年もなかよしABCでJ先生が来てくださいます!今日は、グループ表で使っているフルーツの名前をみんなに教えていただきました。

ほわほわかあさん

今日はほわほわかあさんの読み聞かせがありました。
楽しい絵本を3冊も読んでもらい、大喜びの子ども達♪
笑いあり、集中してみる姿もあり、楽しい時間を過ごすことができました!

~おまけ~

今日は音楽教室の先生と一緒にリトミックタイム☆
お買い物にレッツゴ~!スッテップでいろいろな食べ物を表現しました。

その後は、フープを使って2人組で活動!音楽に合わせて船をこいで遊びました(^^♪)

1 2 3 4 5 11