令和6年11月11日月曜日 ふろしき☆はじめました 風呂敷を準備していただきありがとうございました。 風呂敷に物を包む昔ながらの日本の文化を知り、、端を結ぶ、ほどくを経験することで、手先を使うことやいろいろな場面で「むすぶ」ことを活動に生かしていければと思い取り組んでいきたいと思います。
令和6年11月11日月曜日 サッカー教室☆ゆり組 11月7日(木)にサッカー教室がありました!朝方まで降った雨の関係で、場所を鳥取市民体育館フットサル場に変更しましたが、久しぶりのサッカー教室で大はりきりのゆり組でした。 先生と準備体操や、アップを兼ねたバナナ鬼ごっこで身体があったまったら、ドリブルをしてゴールにシュートをしました。みんな、ボールをよく見てドリブルしていましたよ! 最後に試合をして、体いっぱい動かして楽しむことができました!
令和6年11月11日月曜日 11月誕生会☆ゆり組 投稿が遅くなってしまいましたが、先日行われた誕生会の様子をお知らせします! ゆり組では一人のお友達が11月にお誕生日を迎えます。ちょっと緊張した面持ちではありましたが、しっかり自己紹介をすることができました! きらきらタイムでは、ドラム、ベース、キーボード、ボーカルの演奏を聴かせていただきました! 曲目の中には、ゆり組が踊らずにはいられないアノ曲が・・・!!みんなでノリノリで踊りまくりました! クラスの方でもみんなでお祝いをしました!5歳のお誕生日おめでとうございます!
令和6年10月24日木曜日 ゆり組☆公開体育教室 今日は体育教室の公開においでいただきありがとうございました!縄跳びを使った活動を楽しみました。クラスでも取り組んでいる縄跳びなので、張り切って取り組むお友達が多かったですね。何より、家族の皆さんに応援してもらえたことが嬉しそうでした! 最後の『しっぽとり相撲』では熱戦が繰り広げられましたね!勝つ喜び、負けた悔しさ…を感じて、心もしっかりと強くたくましくなっていくと思います。これからも、子ども達の心と体のよりよい成長を一緒に応援していきたいと思います!よろしくお願いします!
令和6年10月23日水曜日 ゆり組☆10月誕生会 今日は10月の誕生会でした。クラスに戻ってから、パーティー仕様に席で給食を食べ、そのあとクラスでの誕生会を行いました。 みんなにお祝いしてもらって嬉しそうな笑顔が見られました。互いの誕生日をお祝いし合うことで、互いの存在を大切にし合える友達でありたいと思います☆ 素敵な5歳のお友達になってくださいね!
令和6年10月17日木曜日 1017体育教室 今日の体育教室は『縄』を使った活動を楽しみました。お部屋でも運動能力測定に向けて縄跳びを頑張っている子ども達。講師の先生に教えてもらってコツをつかめたかな?活動の最後は縄を「しっぽ」に見立てて『しっぽとり相撲』をしました。始めはそろりそろりと動いていた子ども達でしたが、だんだん白熱した試合をする姿も!負けて悔しくて涙が出ちゃうこともありましたが、元気いっぱい活動することができました!
令和6年10月11日金曜日 これからもずっと友達☆ これまで一緒に過ごしてきたお友達とお別れする日が来てしまいました。お別れはとっても淋しいけれど、ゆり組で一緒に過ごした友達はいつでも、どこへいっても『ずっと友達だよ』と約束をしました。お別れ会ということで、最後に楽しい時間を一緒に過ごして別れを惜しみました。 お別れ会では『やきいもグーチーパー』や、『じゃんけん列車』、『フルーツバスケット』をして楽しみました。そして、最後にバスで帰る友達をみんなで見送りました。 元気でまた会える日を楽しみにしています☆
令和6年10月11日金曜日 運動会の絵☆ 運動会で楽しかった場面を、自分のイメージをのびのびと出しながらクレパスで描いてみました。 お家の人と一緒にした『玉入れ』や、頑張ったダンスをしているところなど素敵な作品ができました!