令和7年5月12日月曜日 園外活動~真教寺公園~ いい天気の中、真教寺公園へ散歩へでかけてきました。「桜の花を見に行った道だ~」と、春の自然も感じつつ、元気いっぱい歩いていた年中組の子ども達です☆戸外でのびのび体を動かして遊びました( *´艸`) ☆交通ルールに気を付けて、いざ出発!! ☆春の自然、発見!!☆よもぎやたんぽぽをみつけて、草花クイズもしました! ☆公園で動物を見たり、遊具で遊んだりしました☆ ☆みんなで記念撮影☆
令和7年5月09日金曜日 園外保育☆5月 今日は天候が不安定な予報だったので、室内で活動する”リンピアいなば”へ出かけてきました。係の方の説明を聞きながら、ゴミについて楽しくお勉強してきました。 ☆活動の様子は、アルバムにアップしています!
令和7年5月08日木曜日 ENJOY☆スポーツデ―~5月~ 5月のENJOY☆スポーツデ―がありました。みんなで「エンジョーイ!」の掛け声でスタート!!体操をしたり、蹲踞をしたり、楽しく身体を動かして遊びました。 その①体操 その②蹲踞 その③今月の運動遊びは、動物に変身!!フラミンゴに変身~片足をあげて羽を広げるポーズ~バランスを意識して頑張りました! ちょうちょに変身~足を合わせてパカパカ~股関節を動かします! みんなで楽しく身体を動かして遊びました~!! ~おまけ~ 今日は避難訓練(火災)がありました。新園舎での避難経路を確認!避難滑り台や階段を降りる練習をして訓練に取り組みました。
令和7年5月07日水曜日 折紙遊び 今日は折り紙でチューリップを作って遊びました。作り方を聞きながら、自分で角をそろえたり、折線をつけたりと楽しく挑戦していた子ども達でした。 たくさんチューリップが出来上がりました☆
令和7年4月25日金曜日 体育教室 ゆり組になって、はじめての体育教室がありました。体育教室で使う用具(鉄棒、跳び箱、一本橋、マット)の紹介を聞いた後は、準備運動をして活動スタートです!! サーキット遊びの準備もみんなでお手伝い! 一本橋を渡ったり、山を登ったり、高い所からジャンプしたりとたのしく身体を動かして遊びました☆
令和7年4月24日木曜日 happy birthday★4月 4月生まれのお誕生会がありました。 今月は2人のお友達が5歳になりました(^^)オメデトー!! みんなで給食タイム⭐︎今月の誕生日デザートはイチゴみかんゼリーでした! お誕生会、キラキラタイムの様子はまたアルバムにUPいたしますので、そちらをご覧ください☆
令和7年4月23日水曜日 わらべ館へおでかけ☆ 今日の園外活動は、雨天のため”わらべ館”へでかけました。「楽しみだな~」と、バスの中でもわくわくがとまらない様子も子ども達でした~みんなで音楽コーナーで遊んだり、おもちゃコーナーで遊んだり、すきな遊びを満喫しました!! ☆みんなで記念撮影☆ ☆遊びタイム☆
令和7年4月22日火曜日 英語教室 今年度はじめての英語教室がありました。新しい先生の名前を聞いた後は、レッスンスタート!!一緒にハローソングやABCソングを歌ったり、英語のお話を呼んでもらったり楽しく英語に親しみました~☆
令和7年4月21日月曜日 Enjoy☆スポーツデ― 今年度は、みんなで体を動かすことを楽しもうということで、Enjoy☆スポーツデ―と題して体操や蹲踞、運動遊びを全園児で楽しむ集会を月に1回実施していきたいと思います。今月は、初めてということもあり”体操”のポイント紹介と、”蹲踞”のやり方をみんなで確認しました~! 今年NEWバージョンになった親子ダンスにも挑戦☆みんなが笑顔で楽しんでいました! みんなでEnjoy!!! ~おまけ~今日は避難訓練がありました。避難訓練はどんなものなのか、紙芝居を見ながら確認しました! 新しい園舎の非常口も確認してくれました☆
令和7年4月18日金曜日 こいのぼり制作☆ 今週はこいのぼりの制作をしました。年中組になって初めての制作ということもあり、用具の扱い方を再度確認しながら、楽しく取り組みました。 ①土台を作ります!(ぐるぐる模様のスタンプを押します) ②鱗作り(画用紙にかかれた丸をハサミで切りました。線からはみ出ないように気をつけながら、慎重に切り進めていた子ども達です。いろんないろの丸が切れた~と嬉しそうでした。) ③糊付け(目玉や鱗をのりでつけました。糊の量やつけ方もみんなで確認してはがれないようにしっかりつけました。) ☆かわいいこいのぼりの完成☆参観日に掲示予定です~お楽しみに!