楽しいゆり組の様子をちょっと覗いてみましょう!
◇鍵盤ハーモニカを吹きました!・・・ドレミファソの5音を5本の指で鳴らせるかな?「トントントントンひげじいさん」に合わせて上手に吹くことができました!
◇制作遊び大好き!・・・ご協力いただいているリサイクル材を使って、ゆり組のアーティスト(?)エンジニア(?)達の素敵な作品が生まれております☆
◇友達と一緒に楽しいね☆・・・いつもなら、自分の好きなものを作って楽しんでいるブロックを今日は、友達と作った物を集めて『国際宇宙ステーション』に発展させていました。友達とイメージを共有していく中で、相手の考えを受け止められるようになってきているのですね!素敵です☆
10月5日の運動会では、皆様の温かい応援を受け、ゆり組の子ども達も自分の力を十分発揮して、楽しさと喜びをたくさん感じ、大きな自信をつけることができました!本当にありがとうございました!
〇運動会ごっこ・・・体操、玉入れ、ダンスなど運動会で頑張った種目をみんなで楽しみました!
〇運動会の絵を描こう!・・・ということで、運動会で楽しかったことを絵にかいてみることに。まずは自由画帳に描いてみました。
〇なかよしABCで・・・J先生が来てくださったので、みんなのダンスを見てもらいました!みんな大はりきり!丁度、ホールにいた年少さんも一緒に応援してくれました。
運動会を経験して自信がつき、どんどんかっこよくなっていくゆり組に、乞うご期待です!
これからも応援よろしくお願いしま~す!