令和6年2月21日水曜日 2月誕生会☆ 2月の誕生会に参加しました。年少組の誕生日のお友達のお祝いをしました!きらきらタイムではピアノの弾き語りとチェロの演奏を聴きました。子ども達の知っている曲もあり、とても興味をもって楽しんで聴いていた子ども達です♪
令和6年2月20日火曜日 クッキング☆おにぎり おにぎりクッキングをしました!朝から今日はおにぎりするー!とクッキングを楽しみにしていた子ども達です♪三角巾、マスクをつけて、スモックも着て準備万端!ごはんにどんなふりかけをかけるのかとても興味をもっていて、「いいにおいがする~♪」とお腹がペコペコ! 好きなご飯を選んで、自分でにぎにぎ握ります! おいしくなーれと握って・・・待ちに待ったおにぎりの出来上がり!いただきますをして自分でにぎったおにぎりをパクリ!「おいしいね!」「いっぱい食べれる!」とパクパク食べていました☆大きなおにぎりをあっという間に食べ終えて、給食も食べて・・・おにぎりのおかわり!とたくさんおにぎりを食べた子ども達でした♪
令和6年2月19日月曜日 フルーツバスケット☆ フルーツバスケットをしました!好きなフルーツのメダルを選んで、フルーツの名前が呼ばれると急いで空いている椅子を見つけて座りに行きます!「フルーツバスケット!」と言われて「きゃー!」と嬉しそうに椅子を探して座っていた子ども達です♪
令和6年2月19日月曜日 ひなまつり制作 ひなまつりが近づいてきて、子ども達と園に飾ってあるひな人形を見に行き、「これはだれ?」「これはなに?」と話をしました。 ひな人形を見た後は、クラスに戻ってひなまつり制作をしました!今日はお雛様とお内裏様の髪の毛と冠などを糊で貼って、顔を描きました。
令和6年2月14日水曜日 制作をしました☆ 絵の具で描いた顔に、クレヨンで顔のパーツを描きました!眉毛はどこ?鼻は?とみんなで確認しながら描きました。かわいい顔が出来上がりました♪ 次ははさみを使って折り紙を切って、顔の回りを飾りつけしました! 作品袋の表にかわいい顔の絵を貼りますので、お楽しみに♪
令和6年2月13日火曜日 体育教室☆ 今日はつくし組最後の体育教室がありました。縄跳びを使って体を動かして楽しみました☆ みんなの縄跳びを集めて・・・引っ張りあいこをしました! 縄跳びロケットもしました!天井まで縄跳びが届くかな? 最後はしっぽとり相撲をしました!
令和6年2月13日火曜日 屋上で遊びました☆ とても天気も良く、暖かい中屋上に遊びに行きました!広い屋上に大喜びでかけっこをしたり、フープを使ったりして遊びました♪ フープ転がし対決もしました!遠くまでフープを転がせれるかな?コツをつかんで遠くまで転がせる子どもが増えてきました♪
令和6年2月08日木曜日 英語教室 初めての英語教室がありました!少しドキドキしながら参加していた子ども達でしたが、始まるととても意欲的に参加し、盛り上がっていました♪ 「ABC」の歌も歌いました♪ 「いない いない ばぁ!」の英語バージョンを見て、「ピーカーブー!!」と子ども達も楽しんで真似していました! ゾウやウサギは英語でなんていうのかな?と英語を聞きながら動物模倣を楽しみました!